イタリアのマカロン?!
さてさて、パリはバカンス真っ最中!
ですが、もうすぐ室内楽のマスタークラスがあるので、その練習のために今日は学校に行ってきました
そうしたら室内楽で一緒にやっているヴァイオリニストに、譜めくりのお礼と言ってイタリアのマカロンと、プロヴァンス地方の名物をいただきました!
優しい!ありがとう!!
イタリアのマカロン?と思って、ちょっと気になったので調べてみたら、フランスのマカロンのもともとの起源は、イタリアのアマレッティーというお菓子だそうで
もともとあんなカラフルなものじゃないんだそうです。
確かに彼も、アーモンドだけなんだ!と強く主張していたので、納得しました。
アーモンドの生地が最近大好きで、パンダルマンというものやクロワッサン・オ・アルマンというものに最近はまっていた私にとっては最高な一品、とても大好きな味でした😻
フランス人もオススメのイタリアのマカロン、ぜひお試しください!!!
プロヴァンス地方の名物、カリソンも、甘くてとても美味しかったし、なんせこの入れ物のセンスが素敵です💕
一個食べてしまいました笑
この夏は南フランスで過ごす時間が長そうなので、食べ物がすごく楽しみです😽
以上、今日の発見でした!
0コメント