魅力のある人
今日はサルガボーでデニス・パスカルのリサイタルでした
なんだか、高校のとき東京ドームで野球観戦した時にあったおじさんを思い出しました
阿部慎之介選手のティーシャツきて応援していた私
でもその日阿部選手、ぜんぜん活躍しなかったんです
試合が終わったあと今日はいいとこみれなかったなーと落ち込んでいたら、知らないおじさんに
今度は打つから!また来てね、ねーちゃん!
って声をかけられたんです
今日はまさにそんな感じでした
最初の告別は、帰ってやろうかと思ったくらいボロボロで
ベートーヴェンとシューベルトで癒されにきたのになんだよ、ほんとにもうアドューだよって思ったのに
気づいたらアンコールのドビュッシーまで聞いていました
なんなんでしょうか、あの魅力的な音
そして"何も言えねぇ"ってくらいのコントロール
告別はやったし、シューベルトのソナタもなんとなく私がいつも朝弾いてるやつで、アンコールもイマージュの2巻からだったので
わりと分かっていたのもあって、演奏きいて心からすごいと思いました
なんだか...最後までいてほんとうによかったです
最低の演奏だったのに、最高の演奏会でした
最悪だったのにまた聴きたいと思ってしまう魅力
打たなかったのに期待してもらえる魅力
そんな魅力をもった人になりたいです
なんちゃって😸笑
以上、興奮冷めやらぬ中の更新でした
0コメント