パリ Dior展

先日、ルーヴル美術館のそばにある、装飾芸術美術館というところで行われているDiorの展示に行ってきました

けっこうたくさん人がいて、入るのに30分くらい待ちました...


事前にチケットを持ってる人もいたので、ネットから購入すれば並ばずに入れるようです
たくさんのドレスやワンピース、かわいい靴や鞄...



前世紀の映画で使われていたデザインの服なんかもあって、上流階級のお嬢様になった気持ちになりました💄



昔の映画ででてくるような、ウェストが細くてスカートがふわっとなってるような形、素敵ですよね...キットハイラナイケド...笑


他にも「日本庭園」のコレクションがあって、日本からも影響を受けていたのか!と思うと、少し誇らしい気持ちになりました



桜の花でしょうか?日本人として身近に感じるドレスでした

他にもデッサンや香水など、Diorにまつわるものがたくさん展示してあって、展示の仕方も思考がこらしてあるので、じっくり楽しんで観ることができました


デッサンと本物を見比べたり、絵画を実際の洋服にしたり...いろいろな実験をしていたんだなぁと、しみじみ感じました

そんな素敵なDior展、来年の1月7日までやってみいるみたいです


ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?



以上、勝手にレビューしてみました



ちゃんちゃん🐱

日記 -Nanami-

ピアノ弾き・奥田ななみの日々の記録&学びまとめ。 徒然なるままに更新いたします。 藝高/藝大/エコールノルマル/パリ音 ピアノ/クラシック/ディズニー/映画/海外

0コメント

  • 1000 / 1000